昭和20年 1945 | 大日本航空技術協会と日本能率協会の各規格担当部門が合併して日本規格協会設立(12月6日)、東京都千代田区の特許標準局内に本部開設 |
昭和21年 1946 | 雑誌『規格ト標準』創刊 |
昭和23年 1948 | GHQの指示により外国との規格交換開始 |
昭和24年 1949 | 我が国初のQC講習会開講 |
昭和25年 1950 | JIS規格票の発行・頒布開始 |
昭和26年 1951 | JIS原案作成開始 |
昭和27年 1952 | 東京都中央区銀座木挽町に本部移転 海外規格ライブラリを開設 |
昭和30年 1955 | 英訳JIS頒布開始 標準化講習会開講 |
昭和33年 1958 | 第1回標準化全国大会開催 |
昭和35年 1960 | 第1回品質月間実施(共催)JISハンドブック(年刊)発行 |
昭和37年 1962 | 東京都港区赤坂に日本規格協会ビル竣工 スタンダード・メンテナンス株式会社設立 |
昭和40年 1965 | IEC東京大会の事務局設置 |
昭和42年 1967 | 第1回Q-S全国大会開催 |
昭和56年 1981 | 公示検査実施機関として、通商産業大臣の認定を受ける 「工業標準化品質管理推進責任者講習会」を開講 |
昭和60年 1985 | ISO東京大会の組織委員会事務局設置 |
平成 6年 1994 | 財団法人日本品質システム審査登録認定協会(後の公益財団法人日本適合性認定協会=JAB)の第1号認定取得 |
平成 8年 1996 | マネジメントシステム審査員評価登録センターを設置、評価登録サービスを開始 |
平成11年 1999 | IEC京都大会の事務局設置 |
平成14年 2002 | JSAウェブストア開設 |
平成16年 2004 | 特定標準化機関(CSB)として日本工業標準調査会の確認を受ける |
平成17年 2005 | 第1回品質管理検定(QC検定)実施 新JISマーク制度開始に伴いJIS登録認証機関協議会(JISCBA)を設立 |
平成18年 2006 | 国際標準化100年記念事業実施(共催) |
平成19年 2007 | スタンダード・メンテナンス株式会社を株式会社スタンダード・ワークスに社名変更 |
平成24年 2012 | 一般財団法人に移行 |
平成25年 2013 | 東京都港区三田の三田MTビルに本部移転 |
平成26年 2014 | IEC東京大会の事務局設置 |
平成27年 2015 | 日本規格協会 創立70周年 |
平成29年 2017 | JSA Webdesk開設 規格開発センター(現在の規格開発本部)を設立 JSA規格制度 創設 |
平成30年 2018 | 日本規格協会ソリューションズ株式会社 及び 一般財団法人 日本要員認証協会 設立 |
平成31年 2019 | 日本規格協会グループ 始動 ジェトロ・ジュネーブ事務所内共同事務所開設 |
令和元年 2019 | 経済産業大臣より認定産業標準作成機関の第一号認定 |
令和 6年 2024 | 東京都港区三田の三田Avantiに本部移転 |