アクセス
お問合わせ
文字サイズ
検索
En
Toggle navigation
アクセス
お問合わせ
書籍の購入・セミナー申込はこちら
書籍・セミナー
検索
En
日本規格協会グループとは
規格開発
出版・研修
QC検定
組織認証
要員認証
JIS登録認証機関協議会 ▼
規格開発
規格検索
最新JIS・ISO・IEC・海外規格
新市場創造型標準化業務
JSA規格(JSA-S)制度
規格審議委員会
JIS原案作成状況
ISOマネジメントシステム
その他ISO/IEC規格開発
国内標準化支援
国際標準化支援
標準化関係の調査研究
用語集
QC検定
QC検定制度について
品質管理検定(QC検定)とは
認定団体、協賛団体、協賛企業のご紹介
運営方針
QC検定ロゴマーク
受検案内
試験要項
各級のレベルと内容
繰り返し試験、準1級
合格基準
各級の問題例
高校関係者の方へ
企業の方へ
お申込み方法・資料請求
お申込み前の注意事項
申込要領(個人)
申込要領(団体)
障がい等をお持ちの方へ
資料請求
学習書・セミナー・4級用テキスト
QC検定図書一覧
日本規格協会 主催セミナー
日科技連 主催セミナー
4級用テキスト
基準解答・合格発表・認定カード
基準解答
合格発表
認定カード
受検者データ
1~2級成績上位者公表
繰り返し試験合格者公表
受検者データ、学校申込データ
参加企業・団体・学校一覧
合格者の声・取組み事例
合格者の声
合格者の声 1級
合格者の声 2級
合格者の声 3級
合格者の声 4級
取組み事例
取組み事例 企業
取組み事例 学校
取組み事例 その他団体
導入セミナー(無料)
Q&A
Q&Aカテゴリ一覧
申込前に
個人申込
団体申込(担当者向け)
申込後の変更・キャンセル
受検票が届いてから試験当日まで
受検後
その他
検索結果
日本規格協会グループとは
ごあいさつ
会員制度のご案内
2022-2024年度
中期経営計画
沿革・組織概要・経営体制
沿革
組織概要
経営体制
グループ化のご案内
事業内容
一般財団法人 日本規格協会
日本規格協会ソリューションズ株式会社
一般財団法人 日本要員認証協会
ジェトロ・ジュネーブ事務所(日本規格協会共同事務所)
採用情報
新規職員
専門職員(規格開発)
専門職員(国費事務)
専門職員(調査員)
専門職員(審査登録関係業務)
マネジメントシステム審査員
標準化アドバイザー
標準化と品質管理全国大会・地区大会
2024
全国大会2024
地区大会2024
2023
全国大会2023
地区大会2023
2022
2021
2020
全国大会2020
地区大会2020
産業標準化事業表彰
産業標準化事業表彰説明会について
日本規格協会標準化貢献賞各賞
社会貢献(標準化教育等)
標準化教育の支援
企業・大学対象
標準化教育教材
標準化教育プログラム
国際会議に役立つ実践型動画
小・中・高・高専対象
小学生向けプログラム
ピクトグラムづくりにちょうせん!
標準化教室出前授業とは
標準化教室出前授業の募集
生徒さんの声
実施実績
過去の出前授業
川崎市立橘小学校
正智深谷高等学校
愛知県立豊田工業高等学校
東京都台東区立上野小学校
鹿児島工業高等専門学校
愛知県半田市立成岩中学校
横浜市立新井中学校
東京都豊島区立千川中学校
沖縄県北谷町立北谷中学校
岡山県立岡山大安寺高等学校
もっと学ぼう!(関連リンク)
個人情報保護について
大学・大学院対象
当協会が助成する寄付講座
JSAグローバルリサーチセンター
「くるみんマーク」の取得
ライブラリのご案内
グループ情報公開資料
アクセス
組織認証
マネジメントシステム認証
ISO翻訳サービス提供者認証
アクティブレジャー認証
家事代行サービス認証
ICカードRID登録
要員認証
ISOマネジメントシステム審査員等の資格登録(JRCA)
翻訳者の資格登録(RCCT)
規格開発エキスパートの資格登録(RCES)
出版・研修
シンポジウムのご案内
規格・書籍の検索・購入
品質月間
セミナー・企業内研修の検索・申込
品質管理特集
その他
よくある質問
個人情報保護方針
関連機関へのリンク
特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
お問合わせ先一覧
サイトポリシー
English
ABOUT JSA
Group Outline
History and organization
THE PRIMARY ACTIVITIES OF JSA
Promoting JIS and other publications
JSA Standards and Specifications
Standardization System for the Creation of New Markets
Multinational cooperation
Secretariat work
Cooperating in International Standardization activities
Education and training
Certification of management systems
Certification of service providers
Certification of management system auditors, etc
QC KENTEI
Reserach and development
JSA NEWSLETTER&COLUMN
JSA Newsletter
JSA Representative Office at JETRO Geneva
JISCBA
JIS Certification Bodies Association (JISCBA)
Organization chart
Member list
Collection of Interpretations
Criteria for training quality control manager
WTO/TBT Notifications
WTO/TBT Notifications
Published working programs
Japanese Standards Association
The Japan Iron and Steel Federation
Optoelectronics Industry and Technology Development Association
Japan Writing Instruments Manufacturers Association
Japan Construction Machinery and Construction Association
Consumer Product Safety Association
Public announcement
Japanese Standards Association
The Japan Iron and Steel Federation
Consumer Product Safety Association
Optoelectronics Industry and Technology Development Association
Japan Writing Instruments Manufacturers Association
Japan Construction Machinery and Construction Association
Established standards
Japanese Standards Association
The Japan Iron and Steel Federation
Consumer Product Safety Association
Optoelectronics Industry and Technology Development Association
Japan Writing Instruments Manufacturers Association
Japan Construction Machinery and Construction Association
ACCESS
Links
JIS登録認証機関協議会
JISCBAについて
事業内容
組織図
会員名簿
入会のご案内
トピック
JISA5308 適正な管理状況に関する審査の実施
JISマークアンケート調査結果
JISマークのメリットについて
グリーン調達でのJISマーク活用促進
ガイドライン・基準
JISCBA 認証指針
JISCBAリモート審査実施基準
品質管理責任者養成講習会基準
品質管理責任者力量維持講習会基準
電磁的記録の品質管理責任者養成講習会基準
JISの解釈Q&A
解釈集
トップ
共通編
コンクリート編
鉄鋼・非鉄編
医療安全用具編
B部門
電磁的記録認証
その他の情報
福祉用具マークの表示に適する規格リスト
更新履歴
ISO45001特設ページ
労働安全衛生の規格がなぜ必要か
ISO 45001とは?
規格・書籍
研修・セミナー・説明会
組織の認証審査
資格登録
規格開発状況
開発の経緯・アーカイブ
インタビュー
日本版OHSMS普及推進会議の活動について
ISO22000/HACCP特設ページ
ISO22000とは
HACCPとは
規格・書籍
研修・セミナー・説明会
組織の認証審査
資格登録
コラム
ISO/TC 312 特設ページ
サービスエクセレンス/
エクセレントサービスとは?
ISO/TC 312(サービスエクセレンス)とは
コラム
コラム・インタビュー
・事例紹介
規格・書籍
セミナー・説明会・研修会
ご相談
関連情報
関連情報
GHS特設ページ
GHSとは
城内 博先生のコラム
用語集
用語集 五十音順
用語集 アルファベット順
総合リンク集
規格、書籍
研修、セミナー、説明会
特設ページトップ
JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)改正情報
JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)
関連規格・書籍
JIS Q 15001
関連規格・書籍
JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)研修
JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)組織認証
ISMS審査員登録
関連規格の開発動向
JSA規格特設ページトップ
JSA規格をもっと詳しく
注目のJSA規格
インタビュー
ご相談はこちら
JISの解釈Q&A
JISの解釈Q&Aの公表について
JIS登録認証機関協議会(JISCBA)は、緊要な課題として、JISマーク表示制度に基づくJIS認証の統一性・公平性の確保に取り組んでおります。このたび、その一環として”JISの解釈Q&A”を作成しましたので公表いたします。本Q&Aは、登録認証機関が認証業務を行う過程で生じた、JISの内容に関する疑問について、経済産業省へ問い合わせを行い、その結果をとりまとめたもので、JISの解釈における共通のガイドラインといたします。
※各資料はPDFファイルで掲載しております。
JISの解釈Q&A
2024年10月現在の最新版を掲載しております
規格番号
題名
公表日
JIS A 5031
JIS A5031:JIS A 5031に規定する煮沸法で引用する箇条について
2022.11.9
JIS A 5373
JIS A 5373:2010 プレキャストプレストレストコンクリート製品(プレキャストプレストレストコンクリート製品の種類について)
2013.8.29
JIS A 5406
JIS A5406:建築用コンクリートブロックにおけるフェイスシェル吸水層の検査について
2024.6.28
JIS A 5406
JIS A5406:JIS A 5406における容積空洞率の検査について
2023.6.12
JIS A 5508
JIS A5508 くぎにおける溶融亜鉛めっきくぎの表示について
2024.6.26
JIS A 5508
JISA5508 くぎにおける溶融亜鉛めっきくぎの硫酸銅試験について
2024.4.10
JIS A 6111
JIS A6111 透湿防水シートにおける発火性試験について
2024.6.11
JIS A 6930
JIS A6930 住宅用プラスチック系防湿フィルムにおける発火性試験について
2024.6.11
JIS A 8952
JIS A8952:建築工事用シートの接合部引張り強さ試験について
2024.2.16
JIS B 1180
JIS B1180:2014 六角ボルト(六角ボルトにおける部品等級ごとの製品仕様での強度区分について)
2014.12.4
JIS B 1181
JIS B1181:2004 六角ナット(附属書1(規定)におけるねじの呼び径42mm以上の鋼ナットの機械的性質に関する受渡当事者間協定について)
2011.4.19
JIS B 2239
JIS B 2239 (鋳鉄製管フランジ)の表示について
2021.4.15
JIS B 9212
JIS B 9212:2012 刈払機用回転刈刃(JIS B9212:2012における形状寸法測定方法について)
2012.10.17
JIS G 3312
JIS G3312:2019の板及びコイルの標準寸法(標準表示厚さ)に関する解釈について
2019.11.15
JIS G 3452
JIS G3452:2014 配管用炭素鋼鋼管(化学成分に規定のない元素の含有率の報告について)
2014.10.1
JIS G 3552
JIS G3552:2007 ひし形金網(ひし形金網における端末ナックル加工及びねじり加工された製品の当該JIS規格の適合性等について)
2011.10.14
JIS H 0401
JIS H0401の付着量試験方法を引用するJIS(JIS H 0401(溶融亜鉛めっき試験方法)の付着量試験方法を引用するJISにおける付着量の数値の丸め方)
2013.7.18
JIS K 6741
JIS K 6741:JIS表示製品にJIS表示外品を組み合わせた製品について
2019.9.17
JIS R 3206
JIS R 3206:2023において、製品をそのまま供試体として用いる試験の取扱いについて
2024.7.8
JIS R 3206
JIS R3206:JIS R 3206:2023における振り子衝撃試験について
2024.1.4
JIS R 3206
JIS R3206:JIS R 3206:2023における型板強化ガラスの受渡検査項目について
2023.8.30
JIS R 3209
JIS R3209:1998 複層ガラス(複層ガラスの材料としてすり板ガラスを使用してよいか)
2013.12.26
JIS T 8101
JIS T 8101:安全靴の甲被の種類について
2019.9.25
JIS T 8165
JIS T 8165:2012 安全帯(ランヤードにじゃばら機能を有する安全帯のJIS T 8165:2012安全帯への適合性)
2013.11.11
JIS T 9201
JIS T 9201:フットサポート部へのローラーの設置について
2019.10.25
JIS T 9208
JIS T 9208:ハンドル形電動車椅子における走行耐久性試験等に使用するテストダミーについて
2018.1.29
各資料は、オリジナルと同じものを確実に配布するため、PDFという形で配布いたします。PDFファイルについてはサイトポリシーの「6. Adobe Readerについて」をご覧下さい。
お知らせ
最新ニュース
コラム「くらしの中の標準化」
日本規格協会グループとは
日本規格協会グループとは
ごあいさつ
組織概要
経営体制
沿革
事業内容
会員制度のご案内
標準化と品質管理全国大会・地区大会
日本規格協会標準化貢献賞
採用情報
社会貢献(標準化教育等)
ライブラリのご案内
グループ情報公開資料
お問合わせ先一覧
規格開発
規格検索
最新JIS・ISO・IEC・海外規格
新市場創造型標準化業務
JSA規格制度
JIS原案作成状況
JIS認定機関サイト
ISOマネジメントシステム
その他ISO/IEC規格開発
サービス標準化活動
国内標準化支援
国際標準化支援
標準化関係の調査研究
国費の再委託事業に関する公募のお知らせ
用語集
JIS登録認証機関協議会
サービスエクセレンス(ISO/TC312)特設ページ
出版・研修
シンポジウムのご案内
規格/書籍/セミナー検索/申込
品質月間
品質管理特集
組織認証
ISOマネジメントシステム認証
ISO翻訳サービス提供者認証
アクティブレジャー認証
家事代行サービス認証
ICカードRID登録
要員認証
ISOマネジメントシステム審査員等の資格登録(JRCA)
翻訳者の資格登録(RCCT)
規格開発エキスパートの資格登録(RCES)
QC検定
QC検定からのお知らせ
QC検定制度について
受検案内
お申込み方法
資料請求
受検者データ
合格者の声
Q & A
アクセス
お問合わせ一覧
FAQ
関連機関へのリンク
日本規格協会
Webdesk
審査サービス
特定商取引法に基づく表示
利用規約
サイトポリシー
個人情報保護方針
特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
関連機関へのリンク
サイトマップ
Copyright 2001 Japanese Standards Association. All Rights Reserved.