-
2023年05月31日 【採用情報】国費事務業務、審査登録関係業務、標準化アドバイザー
-
2023年06月02日 化学物質管理セミナー(GHS・SDS理解のための基礎コース他)のお申し込みを開始しましたNEW
-
2023年06月01日 注目のISOマネジメントシステム特設ページをオープンしました!NEW6月1日に、注目のマネジメントシステム規格の情報をまとめた特設ページをオープンしました!
現在は、ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)、JIS Q 15001(個人情報保護マネジメントシステム)の関連規格・書籍、規格の改正・改訂情報、セミナー、組織認証などを紹介しています。
今後も様々なマネジメントシステム規格を特集していきますので、ぜひチェックしてみてください!
特設ページはこちら
-
2023年05月31日 GHS・SDS関連セミナー募集開始のお知らせGHS・SDS関連セミナーの募集を開始しました。
関係者皆様のご参加を心よりお待ちしています。
・2023年8月2日(水)開講:
GHS・SDS理解のための基礎コース(オンライン)
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/0000247
・2023年10月11日(水)開講:
基礎から分かるSDS作成の実務者向けコース(オンライン)
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/0000251
-
2023年05月25日 フィリピンでのQC検定パイロットテストについて
日本規格協会(JSA)グループでは、日・ASEAN統合基金(JAIF)プロジェクトを活用し、日本の品質管理検定(QC検定)をベースとした「ASEAN共通品質管理専門家資格スキームの開発」を2020年1月から実施しております。
その一環として、2023年4月24日に、フィリピン・マニラ首都圏のフィリピン大学でQC検定パイロットテストを実施いたしました。
今後は、ASEAN各国におけるヒアリングやQC検定パイロットテストの経験をベースに、ニーズを踏まえたうえで、「QC検定の海外展開」を検討予定です。
詳細はこちらをご覧ください。
-
2023年05月15日 国際会議に役立つ実践型動画の一般公開について令和3年度「ISO/IEC国際標準化人材育成講座事業」の一環で、国際会議で想定されうる状況に対応するための実践型動画を作成いたしました。
これまでは、ISO/IEC国際標準化人材育成講座(通称ヤンプロ)受講者向けの限定公開としておりましたが、国際標準化活動に興味を持たれている方にも広くご覧いただきたく、一般公開することといたしました。
是非ご覧いただきますようよろしくお願いいたします。
• 国際標準化会議に役立つ実践型動画 会議の進め方編
• 国際標準化会議に役立つ実践型動画 雑談編
• 国際標準化会議に役立つ実践型動画 Web会議のコツ編